ホーム3202 • TYO
add
ダイトウボウ
前日の終値
¥105.00
日次変動幅
¥104.00 - ¥106.00
年間変動幅
¥91.00 - ¥122.00
時価総額
31.88億 JPY
平均取引高
64.87万
株価収益率
23.80
配当利回り
1.90%
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | 10.58億 | 3.42% |
営業費用 | 2.34億 | 7.34% |
純利益 | 2800.00万 | -24.32% |
純利益率 | 2.65 | -26.80% |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | 2.14億 | -7.27% |
実効税率 | 28.21% | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | 10.26億 | -2.38% |
総資産 | 200.93億 | -0.74% |
負債総額 | 151.39億 | -1.46% |
純資産 | 49.54億 | — |
発行済み株式 | 3002.63万 | — |
帳簿価格 | 0.64 | — |
総資産利益率 | 1.09% | — |
資本利益率 | 1.48% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | 2800.00万 | -24.32% |
営業キャッシュ フロー | — | — |
投資キャッシュ フロー | — | — |
財務キャッシュ フロー | — | — |
現金の純増減額 | — | — |
フリー キャッシュ フロー | — | — |
概要
ダイトウボウ株式会社は、1896年創業で日本の羊毛紡織の草分け。現在は東京都中央区に本社を置き、ヘルスケア・ニット企画・アパレルOEM・ユニフォーム・不動産等を手掛けるメーカーである。東京証券取引所スタンダード市場及び名古屋証券取引所プレミア市場に上場している。
明治時代に三井財閥系の毛織会社として発足した。最大手の日本毛織より先の創業である。創業品目は「モスリン」である。「ダイトウボー毛糸」、「てまり毛糸」、「スイトピー毛糸」、紳士服「ロッキンガム」、「シャインテックス」を製造発売していた。ウールマークライセンシーでもある。 Wikipedia
設立
1896/02/27
ウェブサイト
従業員数
97