ホーム6745 • TYO
add
ホーチキ
前日の終値
¥2,592.00
日次変動幅
¥2,467.00 - ¥2,703.00
年間変動幅
¥1,807.00 - ¥2,703.00
時価総額
672.41億 JPY
平均取引高
7.62万
株価収益率
8.93
配当利回り
2.41%
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2025年3月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | — | — |
営業費用 | — | — |
純利益 | — | — |
純利益率 | 9.63 | 19.33% |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | — | — |
実効税率 | 7.77% | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2025年3月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | — | — |
総資産 | 896.55億 | 5.19% |
負債総額 | 303.35億 | -6.15% |
純資産 | — | — |
発行済み株式 | — | — |
帳簿価格 | — | — |
総資産利益率 | — | — |
資本利益率 | — | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2025年3月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | — | — |
営業キャッシュ フロー | — | — |
投資キャッシュ フロー | — | — |
財務キャッシュ フロー | — | — |
現金の純増減額 | — | — |
フリー キャッシュ フロー | — | — |
概要
ホーチキ株式会社は、日本の火災報知機メーカー。1920年に日本で最初の火災報知機を開発・設置した。会社名は報知機をカタカナ化したものである。
東京海上火災保険などの損害保険会社や生命保険会社などの出資により設立される。
火災報知設備、消火設備・ニューメディア・セキュリティシステムなどの開発・製造・販売・施工・保守を行う能美防災に続く業界トップメーカーである。
東京証券取引所プライム市場に上場している。
綜合警備保障の関連会社。 Wikipedia
設立
1918/04/02
ウェブサイト
従業員数
2,295