ホーム7244 • TYO
add
市光工業
前日の終値
¥397.00
日次変動幅
¥396.00 - ¥403.00
年間変動幅
¥330.00 - ¥565.00
時価総額
386.42億 JPY
平均取引高
11.12万
株価収益率
8.63
配当利回り
3.24%
優先市場
TYO
ニュース トピック
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | 334.76億 | -6.12% |
営業費用 | 36.06億 | -28.35% |
純利益 | 19.32億 | -18.10% |
純利益率 | — | — |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | 42.26億 | 8.04% |
実効税率 | — | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | 126.42億 | 41.46% |
総資産 | 1300.89億 | 0.52% |
負債総額 | 591.39億 | -8.58% |
純資産 | 709.50億 | — |
発行済み株式 | 9618.17万 | — |
帳簿価格 | 0.55 | — |
総資産利益率 | 5.40% | — |
資本利益率 | 8.33% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | 19.32億 | -18.10% |
営業キャッシュ フロー | — | — |
投資キャッシュ フロー | — | — |
財務キャッシュ フロー | — | — |
現金の純増減額 | — | — |
フリー キャッシュ フロー | — | — |
概要
市光工業株式会社は、日本の大手自動車部品メーカー。主に灯火類とミラーがメイン。世界で初めて電動格納ドアミラーを開発したことでも知られる。2017年フランスの大手自動車サプライヤーのヴァレオ社の傘下に入り外資系企業となった。マレーシア、インドネシア、タイなど海外にも製造拠点があり海外展開を行っている。
日本車の純正部品においては、同業他社のスタンレー電気や小糸製作所と並んでシェアを三分し、特にヘッドライトバルブやヘッドライト本体の純正部品採用率が高い。 Wikipedia
設立
1939/12/20
ウェブサイト
従業員数
2,930