ホーム8061 • TYO
add
西華産業
前日の終値
¥4,435.00
日次変動幅
¥4,445.00 - ¥4,490.00
年間変動幅
¥3,185.00 - ¥5,050.00
時価総額
551.35億 JPY
平均取引高
7.69万
株価収益率
6.76
配当利回り
4.02%
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | 232.21億 | 12.79% |
営業費用 | 45.55億 | 5.51% |
純利益 | 10.24億 | -1.16% |
純利益率 | — | — |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | 15.68億 | 1.36% |
実効税率 | — | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | 143.58億 | 52.05% |
総資産 | 987.11億 | -2.45% |
負債総額 | 537.90億 | -12.35% |
純資産 | 449.21億 | — |
発行済み株式 | 1197.93万 | — |
帳簿価格 | 1.19 | — |
総資産利益率 | — | — |
資本利益率 | — | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2024年12月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | 10.24億 | -1.16% |
営業キャッシュ フロー | — | — |
投資キャッシュ フロー | — | — |
財務キャッシュ フロー | — | — |
現金の純増減額 | — | — |
フリー キャッシュ フロー | — | — |
概要
西華産業株式会社は、三菱グループの独立系総合機械商社である。電力・化学等のプラント設備、電子機器・情報機器など、生産財である設備を中心に国内外で販売・輸出入を行っている。
創業当初は、三菱重工業の炭車を中心に扱っていた。日本の軍需産業の一翼を担った三菱重工業が、戦後に民需へ対応するのを支えたという経緯があり、三菱重工業との関係が親密である。
子会社の西華デジタルイメージ株式会社は、デジタルシネマカメラ「レッドワン」の日本総代理店だった。
また2015年3月には、船舶エンジンなどを取り扱う敷島機器を買収し、西日本以外の基盤も強化しているほか、海外事業も加速させている。 Wikipedia
設立
1947/10/01
ウェブサイト
従業員数
1,040