ホーム9142 • TYO
add
九州旅客鉄道
前日の終値
¥3,726.00
日次変動幅
¥3,712.00 - ¥3,738.00
年間変動幅
¥3,303.00 - ¥4,253.00
時価総額
5850.05億 JPY
平均取引高
42.29万
株価収益率
13.33
配当利回り
2.64%
優先市場
TYO
市場ニュース
財務情報
損益計算書
収益
純利益
(JPY) | 2025年3月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
収益 | 1324.90億 | 3.92% |
営業費用 | 372.92億 | 3.55% |
純利益 | 62.58億 | 374.47% |
純利益率 | 4.72 | 363.69% |
1 株当たりの収益 | — | — |
EBITDA | 189.06億 | 49.10% |
実効税率 | -8.30% | — |
貸借対照表
総資産
負債総額
(JPY) | 2025年3月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
現金および短期投資 | 460.84億 | -25.98% |
総資産 | 1.14兆 | 4.71% |
負債総額 | 6818.90億 | 5.41% |
純資産 | 4586.19億 | — |
発行済み株式 | 1.56億 | — |
帳簿価格 | 1.27 | — |
総資産利益率 | 2.05% | — |
資本利益率 | 2.64% | — |
キャッシュ フロー
現金の純増減額
(JPY) | 2025年3月info | 前年比変化率 |
---|---|---|
純利益 | 62.58億 | 374.47% |
営業キャッシュ フロー | — | — |
投資キャッシュ フロー | — | — |
財務キャッシュ フロー | — | — |
現金の純増減額 | — | — |
フリー キャッシュ フロー | — | — |
概要
九州旅客鉄道株式会社 は、九州地方を中心として旅客鉄道等を運営する日本の鉄道事業者。1987年4月1日に日本国有鉄道から大分・熊本・鹿児島の各鉄道管理局および九州総局 が管理していた鉄道事業を引き継いで発足したJRグループの旅客鉄道会社の一つ。通称はJR九州、英語略称はJR Kyushu。コーポレートカラーは赤色。
鉄道事業のほか、旅行業や小売業、不動産業、農業などの関連事業も多角的に展開し、関西や首都圏といった九州以外の日本国内エリアや、タイなど一部日本国外にも進出している。本社は福岡県福岡市博多区。切符の地紋には「K」と記されている。東京証券取引所プライム市場・福岡証券取引所上場企業。 Wikipedia
設立
1987/04/01
本社所在地
ウェブサイト
従業員数
15,202